Which place do you like better,hot spring or pool?の答え方を解説します

英作文予想問題の解答と解説

この記事では、英検3級の英作文問題の答え方を解説していきます。

解答

解答例① hot spring(温泉)が好きな場合

I like hot spring.I have two reasons.First,it feels good.Second,I like to watch the view from the hot spring.So I like hot spring.[28語]

私は、温泉が好きです。理由は2つあります。第一に、気持ちいいからです。第二に、温泉からの景色を見ることが好きだからです。だから私は、温泉に入ることが好きです。

解答例② pool(プール)が好きな場合

I like pool.I have two reasons.First,I like swimming.Second,I like to get in a pool on a hot day.So I like pool.[27語]

私はプールが好きです。理由は2つあります。第一に、私は泳ぐことが好きだからです。第二に、暑い日にプールに入ることが好きだからです。だから私はプールが好きです。

解説

①hot spring(温泉)が好きな場合

温泉が好きな場合は、理由は「気持ちいいから」と「温泉から見える景色が好き」の2点が挙げられます。「気持ちいい」という表現はfeel goodの他にcomfortableという表現があります。「温泉からみえる景色」はview from the hot springと書きます。

また、温泉のメリットとして、「健康に良い」や「肌がきれいになる」ということも挙げられます。「健康に良い」はit is good for my health.と書きます。「肌がきれいになる」は、my skin become beautifulと書きます。なので、この2つを理由に書くときは、以下の様になります。

I like hot spring.I have two reasons.First,it is good for my health.Second,my skin become beautiful.So I like hot spring.[25語]

肌:skin

ちなみに、温泉は英語ではhot springですが、最近はOnsenでも通じるようです。

②pool(プール)が好きな場合

プールが好きな場合は、「泳ぐことが好き」と「暑い日にプールに入ることが好き」の2つが理由として挙げられます。泳ぐことが好きという書き方は、2通りあります。

①I like swimming.

②I like to swim.

①は動名詞、②は不定詞を用いた書き方です。どちらの表現も書けるようにしましょう。

また、2つ目の理由で「暑い日に」を書くときにはon a hot dayと書きます。前置詞としてonを使います。

ちなみに、水泳の泳ぎですが、クロールは、front crawl(free style)バタフライはbutterfly、背泳ぎはback stroke、平泳ぎはbreath strokeと書きます。バタフライはそのままバタフライですね。free style(自由形)は一般的はクロールで泳ぐので、free styleをクロールを意味することがあります。理由を書くときに、具体的に〇〇泳ぎが好きかを言いたいときに使いましょう。例えば、「私はバタフライで泳ぐのが好きです」と書くときにはI like to swim the butterfly.と書きましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、温泉とプールでどちらが好きかを英作文で答える練習をしました。また、「水泳の泳ぎを英語で何というか」も扱いました。ぜひ、これらの表現を身に付けて、英語の力を上げてください。皆さんの英語の力がアップしますように。

英作文の他の問題をやってみたい方は、以下のリンクからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました