この記事では英検準2級のライティングの予想問題を解説していきます。
解答
解答例① 問題の意見に賛成の時
I think that it is a good idea to use smartphone while eating.I have two reasons.First,they can save time if they use smartphone while eating.Second,they can have a good time if they use smartphone for watching movie while eating.So I think that it is a good idea to use smartphone while eating.[57語]
私は、食べるときにスマートホンを見ることはいい考えだと思います。理由は2つあります。第一に、もし彼らが食べている間にスマートホンを使ったら時間を節約することが出来るからです。第二に、食べている間にスマートホンで映画を観たら、楽しい時間を過ごすことが出来るからです。だから私は、食べるときにスマートホンを見ることはいい考えだと思います。
解答例② 問題の意見に反対の時
I don’t think that it is a good idea to use smartphone while eating.I have two reasons.First,they can’t taste the food if they use smartphone while eating.Second,it is bad manners to use smartphone while eating.So,I don’t think that it is a good idea to use smartphone while eating[55語]
私は、食べるときにスマートホンを見ることはいい考えだと思いません。理由は2つあります。第一にもし食べている間にスマートホンを使ったら、食べ物を味わうことが出来ないからです。第二に、食べているときにスマートホンを使うことはマナーに悪いからです。だから私は、食べているときにスマートホンを見ることはいい考えだと思いません。
解説
解答例① 問題の意見に賛成の時
スマートホンを使いながら食事をすることに賛成する時、理由はスマートホンを使う時に食事をすることのメリットを挙げます。以下の2点がメリットとして挙げられます。
- メリット①:時間を節約することが出来る・・・例えば、食事をしながらスマートホンで通話することで、食事と通話を同時に出来て、時間を節約することが出来ます。
- メリット②:楽しい・・・スマートホンで映画を観ることが出来るので、食事をしながら映画を観ることが出来て楽しい
上に挙げたメリットを書いていきます。まずは、メリット①ですが、「時間を節約する」はsave timeと書きます。また、メリット②の「楽しい」はhave a good timeと書くことも出来ますし、funを使うことも出来ます。その場合は、以下のように書くことが出来ます。
Second,it is fun for them to use smartphone to watch movies while eating.
解答例② 問題の意見に反対の時
問題の意見に反対の場合、解答例①とは逆でデメリットを挙げていきます。食事中にスマートホンを使うことのデメリットは以下の2点が考えられます。
- デメリット①:食べ物を味わうことが出来ない
- デメリット②:マナーに悪い
デメリット①の「食べ物を味わう」ですが、解答例ではtasteを使いました。他にもsavorという表現があります。
savor the curry[カレーを味わう]
また、マナーが悪いという言い方は、bad mannersと言いますが、他にも無礼という言い方ですとrudeやimpoliteが使われます。逆にマナーが良いという言い方はgood mannersと書きますが、他にもpoliteがあります。
いいマナー | 悪いマナー |
good manners | bad manners |
polite | impolite・rude |
まとめ
いかがでしたしょうか?この記事では英作文の書き方の他に、「マナー」の言い方、「時間を節約する」「楽しい」という表現についても扱いました。他にも英作文の問題がありますので、是非取り組んでみてください。
この記事を読んだ皆さんが英検に合格できますように。

コメント