この記事では、Which do you like better,sunny days or rainy days?の答え方を解説していきます。
答え方
例① 晴れの日が好きな場合
I like sunny days.I have two reasons.First,it feels good.Second,I like exercise on sunny days very much.So I like sunny days.[26語]
私は、晴れている日が好きです。理由は2つあります。第一に、気持ちいいからです。第二に、晴れている日に運動をすることがとても好きだからです。だから私は晴れている日が好きです。、
例② 雨の日が好きな場合
I like rainy days.I have two reasons.First,I don’t want to get a suntan.Second,I can relax.So I like rainy days.[25語]
私は、雨の日が好きです。理由は2つあります。第一に、日焼けをしたくないからです。第二に、落ちつくことが出来るからです。だから私は、雨の日が好きです。
解説
例① 晴れの日が好きな場合
晴れの日が好きな場合は、以下の理由が考えられます。
理由①:気持ちいいから
理由②:晴れている日に運動を擦ることが好きだから
理由①の「気持ちいい」というのはfeel goodと書きます。また他にも、feel comfortable(コンフォタブル)という言い方もありますので、覚えておきましょう。
理由②の晴れている日に運動を擦ることが好きといういい方は、解答例の他に、不定詞や動名詞を使って以下のように書くことも出来ます。
不定詞を使った書き方:I like to do exercise on sunny days very much.
動名詞を使った書き方:I like doing exercise on sunny days very much.
例② 雨の日が好きな場合
雨の日が好きな場合は、理由は以下の2つが考えられます。
理由①:日焼けしたくないから
理由②:落ち着くことが出来るから
理由①の「日焼けしたくない」という理由はdon’t want to get a suntanと書きます。
~したくない:don’t want to
日焼けする:get a suntan ,get tanned,get a tan
日焼けをするという言い方は、上の3つがあります。どの表現も使うことが出来ますので、don’t want toを使って答えます。
日焼けしたくない:don’t want to get tanned,don’t want to get a tan
また、理由②の落ち着くという言い方は、relaxの他にも、calm downがあります。こちらの表現を使って、I can calm down.と書いても問題ありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は「晴れと雨でどちらが好きか」という問題について扱いました。
他にもいろいろな英作文問題がありますので、是非取り組んでみてください。
この記事を読んだ皆さんが英検に合格できますように。
コメント