この記事では英検準2級のライティング(英作文)の答え方を解説します。
解答
解答例① 問題の意見に賛成の時
I think that it is a good idea to watch TV while eating.I have two reasons.First,they can save time if they watch TV while eating.Second,they can talk about TV show while eating.So I think that it is a good idea to watch TV while eating.[51語]
私は食べている間、テレビを観ることはいい考えだと思います。理由は2つあります。第一に、もし彼らが食べている間にテレビを観たら、時間を節約できるからです。第二に、彼らは食べている間に、テレビ番組について話すことが出来るからです。だから私は、食べている間に、テレビを観ることはいい考えだと思います。
解答例② 問題の意見に反対の時
I don’t think that it is a good idea to watch TV while eating.I have two reasons.First they may not taste it properly.Second,it is not good for their health because they don’t chew enough whilie watching TV.So I don’t think that it is a good idea to watch TV while eating. [56語]
私は、食べている間に、テレビを観ることはいい考えだとは思いません。理由は2つあります。第一に、きちんと味わえないかもしれないからです。第二に、テレビを観ながら十分に噛むことが出来ないため、健康に良くないからです。だから私は、食べている間に、テレビを観ることはいい考えだとは思いません。
解説
解答例① 問題の意見に賛成の時
問題の意見に賛成する時、理由の部分は、テレビを観ながら食べることについての長所を挙げていきます。解答例では「時間を節約できる」ことと「テレビ番組について話すことが出来る」ことについて書きました。テレビ番組はTV showと書きます。ですので、「テレビ番組について話す」はtalk about TV showとなります。
解答例② 問題の意見に反対の時
問題の意見に反対する時は、理由の部分は、テレビを観ながら食べることの短所を書きます。解答例では、「きちんと味わえない」ことと「十分に噛むことが出来ないため、健康に良くない」ことを書きました。「味わう」という単語は、tasteの他にも、savorがあります。savorはじっくり味わうという意味を持っています。「きちんと」という単語はproperlyを使います。
また、「十分に噛まない」と書くときはdon’t chew enoughと書きます。他にも、wolfing downという表現もあります。こちらは急いで食べるというニュアンスで使われます。
まとめ
いかがでしたしょうか。テレビを観ながら食べると楽しいという長所があるのですが、健康によくないという短所もあります。英検の英作文の問題は長所と短所の両方が考えられる問題が出題されます。長所と短所の両方を考えられるようになると素晴らしいです。
また、自分で書いた文も正しいかどうかをチェックしてもらうことで、英作文の力が向上します。今はオンラインで英検対策を行っている教室もありますので、ぜひチェックしてみてください。Jumpstart English(ジャンプスタートイングリッシュ)ですと、英検1級レベルの講師が文法の説明や細かい単語のニュアンスの違いなどをチャットで説明してくれます。ぜひ試してみてください。
他にも英作文の問題がありますので、ぜひチャレンジしてみてください。
この記事を読んだ皆さんが英検に合格できますように。
コメント